奄美ダイビング 本日のデータ
11/13 小潮
天気:晴れ 風向き:北東
気温:21℃ 水温:23℃
スーツ:5mmウェットスーツ+フードベスト+バブ+ボートコートorドライスーツ
服装:昼間:Tシャツ&長ズボン 朝夕:ロングTシャツ&長ズボン&羽織るもの
奄美ダイビング 本日のログ
先日の荒れで水温が下がってしまい23℃台に突入・・・・。
早いよ~!!まだ11月なんだけどな~!!
ただ、水中は生物たちが楽しませてくれてます☆
それでは行ってみましょう~!!本日の生物たちです。

スケスケだったハリメダゴーストパイプフィッシュのチビもしっかり色が入って綺麗な緑色へと変わりました☆
水深が10mくらいなので見やすいんです♪
相棒がちょっと行方不明ですが・・・・。

近くにペアで新たに仲間入りしたホソフウライウオ!!
スケスケ感が半端ないんです。
大きな方もこのスケスケ具合なので、可愛らしいペアになってます☆
このポイント今、4種類のカミソリウオの仲間が見られます!!

ピグミーシードラゴンも荒れた日を乗り越えてご健在です。
右のドラゴンのお腹がぷっくら膨らんでいるので、もうすぐお子様が誕生するかもしれませんね☆
子供が誕生すると旅立ってしまうことが多いので、皆さんお早めに~!!

ピンが甘すぎるのですが、ご愛嬌ということで(笑)
小さなシライトベンケイハゼ!!
小さいからなのか?色が黄色というより茶色でした。

なかなかうまく撮れないパロンシュリンプ!!
今日も大きな個体がどっしり構えて海綿になりきってました。
本当に擬態が上手すぎるエビです。