奄美大島ダイビング 本日のデータ
9/24 中潮
天気:晴れ 風向き:北
気温:30℃ 水温:27℃
スーツ:5mmウェットスーツ
服装:Tシャツ&短パン
奄美大島ダイビング 本日のログ
うねりがなかなか取れず透明度も回復しつつあるそんなここ数日!!
なかなか写真も撮りづらい中、ゲストさんがバッチリ撮ってくれました。

*写真提供 小幡様 ありがとうございます。
絶対いなくなってしまっただろうな~と思いつつ覗きに行ってみると耐えてくれていました!!
シリウスベニハゼ!!
この赤の斑点模様が何とも素敵なハゼです!!

*写真提供 小幡様 ありがとうございます。
復活途中のサンゴの中に入っているカンザシヤドカリ!!
子のサンゴの白さの中にいる子を撮れるのはこの時だけ!!
そろそろ色も入って少しずつ元の色に戻っていくサンゴたち、この弱く繊細な淡い色合いの時にはその中で住む
生物たちが際立ちます♪

*写真提供 小幡様 ありがとうございます。
めちゃくちゃ写真も撮りづらいし分かりづらい、パロンシュリンプもゲットできました!!
撮りづらいこのエビ、分かりやすく赤の色もバッチリ出して撮っていただけました♪

*写真提供 小幡様 ありがとうございます。
バイオレットボクサーシュリンプは台風でも数を減らすどころか、増えちゃっておりました♪
いつ見てもお美しやなド派手なエビです☆

*写真提供 小幡様 ありがとうございます。
台風でやってきたのか??
ホシゾラワラエビの子どもも居てくれました。
赤の海綿の上に居てくれるとそれだけできれいだと思わせてくれます。
台風で居なくなってしまった生物も多いですが、その分恩恵を探して明日も楽しみたいと思いま~す!!