奄美大島ダイビング 本日のデータ
10/31 小潮
天気:曇りのち雨 風向き:北東
気温:23℃ 水温:25℃
スーツ:5mmウェットスーツ+フードベスト
服装:Tシャツ&長ズボン、夜は羽織るもの
奄美大島ダイビング 本日のログ
遠くの台風が呼ぶ雲の影響で、ここ数日はなかなか荒れ模様が続いていますが、
今日も行ってまいりました♪
北東だとまだ波が抑えられるんですよね!!
荒れた海で風向きだけが味方してくれました☆

昨日は可愛いアオウミガメも一緒に泳いでくれました♪
小さな個体でしたけど、こちらを怖がることもなくもう少し仲良くなれたらと思っております☆

カクレクマノミの子どもも、まだまだ写真映えなイソギンチャクの中でかわいい顔を覗かせてくれました♪
イソギンチャクの先端が紫色なのがものすごく綺麗☆

大きめのシリウスベニハゼも♪
長く居着いてくれている子なので、写真を撮るときも近くまで寄せてくれるんです。
体に散りばめられた赤の斑点が美しいハゼです!

ヤギのポリプが開いてくれていたので綺麗な雰囲気で♪
ホソガラスハゼだと思う個体です!!

砂地の海藻エリアで居てくれた、その名もメダマヤキウミウシ(笑)
体に付いたイボイボ模様が目玉焼きっぽいから付いたんでしょうね♪

志村けんのアイーン顔したエンマゴチ!!
この角度から見るのが好きなんですよね~(笑)