奄美ダイビング 本日のデータ
7/27 大潮
天気:晴れ 風向き:北
気温:30℃ 水温:27℃
スーツ:5mm+フードベスト
服装:Tシャツ&半ズボン
奄美ダイビング 本日のログ
今年最後かもしれないミステリーサークル、リピーターのゲストさんがご希望だったので
行ってきました。フグももちろんいてくれましたよ。
卵も広範囲に広がってしっかり産み付けられてました。
数日間観察に行けなかったので、聞くところによるとサークル完成がちょいと遅かったようなので、
ハッチアウトも次の中潮2日目くらいまで伸びるかもしれません。
なんだか得した気分だな~♪
もうすぐ3カ月は立つんではないかというオリヅルエビ!!
数々の台風を乗り越えた歴戦の勇者です!!
いなくなった赤色の相棒の代わりに新たな極小サイズの赤が居てくれました。
この前よりも少し成長したヨゴレダルマハゼのおチビ!!
大人でも可愛い顔なのに小さいとこんなに可愛い☆
今回のゲストさんは無類のダルマハゼ好きなのでこの子で一本費やしたいそうです(笑)
じゃじゃ~ん!!初めてのヒゲモジャハゼ☆
近似種のイトヒゲモジャハゼよりも数段小さくてわかりづらさはありましたが、
浅い水深で顔からヒゲが伸び放題(笑)顔はブサカワいらしさを秘めてました(笑)
今回ゲストさんが見つけてくれた謎のテンジクダイと思われる幼魚!!
穴の中に隠れて奥に行ったり手前に来たりとなかなか撮らせてくれませんでしたので、
写真はこれしかないのですが・・・・。
下半身は透明で可愛らしい黒の点々が少しちりばめられてました♪
だれかご存知の方いれば教えて下さい☆
可愛いムスジコショウダイの幼魚!!
今年も居付いてくれてました。
小さいながらに全身を使って泳ぐ姿がたまらない子です♪
大人の階段を上っている最中のハナヒゲウツボ!!
もうすぐきれいな青へと進化しそうです。
同じところで観察できれば経過がわかるんですけどね~☆